■ 標準塗装仕様 | |||
工程 | 塗料名 | 塗布量 | 乾燥時間/20℃ |
下地処理 | 素地研磨 #120~#180 | ||
下地着色 (必要に応じて) |
ピュアPGステイン ステイン:ピュアシンナー=1:1~10 |
刷毛塗り後拭き取り 又はスプレー 60~80g/㎡ |
2時間 |
下塗り | モーエンタフシーラー A液:B液:シンナー=2:1:0~1 |
刷毛塗り又はスプレー 50~60g/㎡ |
6時間 |
中塗り | モーエンタフ クリヤーまたは艶消し A液:B液:シンナー=2:1:0~1 |
刷毛塗り又はスプレー 60~80g/㎡ |
半日~ 1 晩以上 |
研磨 | #320~#400 | ||
上塗り | モーエンタフ クリヤーまたは艶消し A液:B液:シンナー=2:1:0~1 |
刷毛塗り又はスプレー 60~80g/㎡ |
1晩 |
※着色をする場合は、木地着色として「ピュアPGステイン(カタログ)」をご使用ください ※アコヤ材等の化学修飾木材への塗装は仕様が異なります。必ず弊社までご相談ください |
■ 耐候性試験写真![]() |
(左側の杉板) モーエンタフ塗装 (右側の杉板) 無塗装 促進耐候試験1,000時間 無塗装板は激しい劣化が見られるが、 モーエンタフ塗装板には、 塗膜の割れ・膨れ・剥がれ・変色は 見られない。 |
![]() |
(カラマツ材) モーエンタフ塗装後、 キャピタルペイント東京駐在所 (千葉県野田市)にて 3年間屋外曝露 塗膜の割れ・膨れ・剥がれ・白化等の 劣化は見られない。 |